Chat with us, powered by LiveChat
ページを選択

Power Plate
User Conference

パワープレートの可能性を広げる​
ー膝の健康から心臓リハビリテーション、脊椎損傷まで実践的な活用法を学ぶー

2024年6月13日(木)​ 13:00-17:00​

早期お申込み割引​​

2024年4月30日までにお申し込みいただくと、通常価格8250円(税込)のところ5500円(税込)で受講いただけます。お申込みはお早めに!

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

セミナー概要​

医療分野におけるトップクラスのスペシャリストをはじめとした講師陣が、それぞれの事例を元に、パワープレートの有効性と活用方法を伝授します。フィットネス指導者や医療従事者、パワープレートトレーナーのためにデザインされたユーザーカンファレンスで、医療とフィットネスの未来を見つけませんか?

 

時間 ワークショップタイトル/講師
13:00-14:00 心臓リハビリテーションの現場におけるパワープレートの活用​
~循環器内科医が期待する効果~​
二階堂暁氏
14:15-15:15 脊損患者へのPower Plateの活用方法@J-Workout​
今仲修治氏
15:30-16:30 パワープレートを活用したショート・ロングレンジトレーニングの理論と膝のスポーツ障害へのアプローチ​
若井正樹氏
16:30-17:00 ディスカッション

セミナーで得られること​

循環器専門医・理学療法士・パフォーマンスコーチが考えるパワープレートの有効性についての知識​
パワープレートを用いた専門的な臨床アプローチの実践方法​
業界のプロフェッショナルとのつながり
このような方におすすめ​
Z
パワープレートのより高度な使用方法を求めるフィットネス専門家​
Z
従来のリハビリテーション技術のレベルアップを求めている医療専門家​
Z
心臓疾患、脊椎損傷、膝の健康上の問題を抱えるクライアントに対応するためのスキルアップを目指すパワープレート・トレーナー。​

ワークショップ内容​​​

【13:00-14:00】心臓リハビリテーションの現場におけるパワープレートの活用​
~循環器内科医が期待する効果~

循環器内科医二階堂暁氏による、心臓リハビリテーション領域におけるパワープレートテクノロジーが果たす変革的役割についてお話しいただくセッションです。​

”八王子みなみ野リハビリテーションクリニックでは外来心臓リハビリテーションを専門に行う、全国でも稀な診療形態をとっているクリニックです。運動療法はその診療活動の中核を担います。その重要なパートとして、パワープレートを積極的に活用しています。当日はパワープレートを用いたトレーニングの有効性や注意すべき点、循環器内科の視点から期待する臨床効果などについて、施設でのオペレーションなども交えてご紹介します。”​

キーポイント​
心臓病患者の予後の改善および予防に向けた運動療法へのパワープレートトレーニングの統合​
循環器専門医の視点から見たパワープレート・トレーニングの具体的な臨床的利点と期待される効果についての洞察​
クリニックでの成功例から得た実践的アドバイスと運用戦略​

二階堂暁氏​

循環器内科医​​​

八王子みなみ野リハビリテーションクリニックを統括し、心臓病患者の運動療法に取り組んでいる。岡山大学医学部循環器内科卒。パワープレート・トレーニングの臨床応用を中心に、日本の複数の医学会から認定を受けている。​

ワークショップ内容​​​

【14:15-15:15】脊損患者へのPower Plateの活用方法@J-Workout​

脊髄損傷患者の再歩行ためのトレーニングの中でパワープレートを活用する、『J-Workout』の革新的なアプローチについて詳しくお話しいただきます。​

まずは脊損患者の特長である運動、感覚障害による車椅子生活や、廃用性症候群、骨粗しょう症についての理解を深めます。そのような状況に対し、振動刺激を与えることで起こる筋緊張の亢進による安定性向上、垂直方向への振動によるアライメントの再認識など、パワープレートの振動を用いてできるアプローチ方法をお伝えいたします。さらに、パワープレートを使ったエクササイズにより、深部感覚を含む感覚機能にアプローチすることの具体的な利点についてもご紹介します。​

キーポイント​
・パワープレートのテクノロジーを活用して、脊髄損傷患者のリハビリテーションを強化する方法を学ぶ​
・患者の感覚機能に対して振動が与える役割とパワープレートトレーニングを活用する方法を発見する​
・患者の安定性やアライメントの意識を深め、運動機能に対して振動が与えるメリットとパワープレートトレーニングを活用する方法を発見する​

今仲修治氏​

講師​

理学療法士、J-Workout福岡スタジオマネージャー。​
NSCA公認ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)、パーソナルトレーナー(CPT)の資格を持ち、加圧トレーニングにも精通。高度なリハビリ技術を応用した豊富な知識と経験を持つ。​

ワークショップ内容​​

【15:30-16:30】パワープレートを活用したショート・ロングレンジトレーニングの理論と膝のスポーツ障害へのアプローチ​​

プレゼンテーションでは、スポーツにおける膝の健康とケガの予防のためのパワープレートの使い方をお話しいただきます。​

“スポーツ障害の41%が膝の障害で、そのうちの5分の1が前十字靭帯損傷と報告されています。チームスポーツにおいてスポーツ障害予防、特に膝の障害予防は最重要課題です。近年、膝の強化法としてショート・ロングレンジトレーニングが主流になりつつあります。パワープレートを使ってこのトレーニングを行うことでより効果を得られると考えられます。本セミナーでは、リコーブラックラムズ東京で実際に取り組んでいる膝のスポーツ障害へのアプローチを紹介します”​

キーポイント​
– 振動トレーニングによるスポーツ障害へのアプローチ​
– パワープレートをフィットネス・ルーティンに取り入れるためのケーススタディとプログラム・デザインのアイデア​

若井正樹氏​​

講師​

若井 正樹​
リコーブラックラムズ東京 ハイパフォーマンスマネージャー​
サントリーサンゴリアス(現東京サントリーサンゴリアス)にて2006年から15年間ストレングス&コンディショニングコーチを務め、2021年より現職。株式会社オンザフィールド代表。​

リコーブラックラムズ東京 ハイパフォーマンスマネージャー若井 正樹氏

過去のユーザーカンファレンスへの参加者の方々からのお声を紹介します!​

株式会社MAKE (幸治鍼灸整骨院)

立川幸治様​

​産後の方、陸上部の選手、高齢者の方と幅広い年代層に対して、効果的に使えるのを実感しました。あとは伝え方、知識、をまなんでいくことが大事だと学び自分自身でも(もっと)使っていきたいです。

八王子みなみ野心臓リハビリテーションクリニック

阿部里美様 健康運動指導士​

アスリートなどにも指導されている方から、改めて人の構造や機能のお話しをされるととても分かりやすく、スムーズに内容が入ってきました。​

 また、クリニックでのアプローチの仕方が全然違いましたので、考え方からとても勉強になりました。さらに、集団レッスンでの方法、内容も​

 とても勉強になり、翌日から取り入れてみようと思いました。そして、お客様への提供の仕方、目的意識を変えることはクリニックでも大切な内容でしたので、全項目しっかり受けられてとても感謝しております​

参加方法

現地参加またはオンライン参加​

日時

2024年6月13日(木)
13:00-17:00​

場所

プロティア・ジャパンオフィス内パワープレートスタジオ​(現地参加の場合)

住所

東京都港区虎ノ門4-1-13 プライムテラス神谷町7F

料金

8,250円(税込)

2024年6月13日に開催されるこのカンファレンスに参加し、パワープレートの可能性を発見しましょう。ライブで参加される方も、バーチャルで参加される方も、申し込みは下記のボタンから!​
当日参加にお申し込みいただいた方だけの特典!​

カンファレンスで行われる3つの講義は、当日参加にお申し込みいただいた方には後日アーカイブ配信をいたします。配信された動画は3か月視聴が可能です。ぜひこの機会をお見逃しなく!​