【札幌開催】Clinic-baseでの外来心臓リハビリテーションの実際​:現状の課題と今後の展望~パワープレートの活用も交えて~​

¥0 (税込)

当日は施設での取り組みや運動療法の現場におけるパワープレートの活用事例の紹介、また地域の循環器診療のHUBとしての今後の展望・課題などについてお話して頂きます。​

12月5日(木) 18:30~20:00​
メディカルフィットネス北12条店​ 〒065-0012 ​ 北海道札幌市東区北12条東4丁目2−1 N12イーストメディカルビル 2階

在庫切れ

コースカリキュラム |Curriculum

八王子みなみ野リハビリテーションクリニックは、外来心臓リハビリテーションを専門に行う、全国でも稀な診療形態をとっているクリニックです。​​
循環器疾患患者の急性期〜回復期を中心に診療を行いながら、維持期において保険診療対応終了後の受け皿として介護施設やメディカルフィットネスとの連携なども模索・実践されております。​​
運動療法はその診療活動の中核を担っておりますが、その重要なパート・運動ツールとして、パワープレートを積極的に活用されています。​​
パワープレートを用いた運動は、筋力や運動機能だけでなく、柔軟性やバランス能力、また自律神経や高齢心疾患患者・フレイル・サルコペニア患者に対して、使い方次第で多面的な効果が期待できる、とご評価いただいております。​​
当日は施設での取り組みや運動療法の現場におけるパワープレートの活用事例の紹介、また地域の循環器診療のHUBとしての今後の展望・課題などについてお話して頂きます。​

申し込み方法: セミナー参加には事前登録が必要です。こちらから登録ください。

講師について

二階堂 暁氏 八王子みなみ野心臓リハビリテーションクリニック 院長

• 医学博士​
• 日本循環器学会認定循環器専門医​
• 日本メディカルフィットネス研究会 医院​
•【医学教育担当:Medical Educator】